2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 加茂暁星管理権限 在校生・保護者の皆様へ 暁星祭を実施しました! 23日(金)に暁星祭を実施しました。キッチンカーや模擬店、体験、展示が行われました。生徒がいろいろな形で自己表現ができた暁星祭でした。 今年の目玉は、生徒会総務の「全校企画アンブレラスカイ」!全校でつくったアンブレラスカ […]
2022年9月22日 / 最終更新日 : 2022年9月22日 加茂暁星管理権限 在校生・保護者の皆様へ 【看護科】小児看護の授業 Pick up! 今月から看護科3年生の小児看護の授業が始まりました。 この時間はグループごとに割り当てられたモデル人形の赤ちゃんに名前をつけました。 由来やどんな子に育ってほしいかを親目線で考えて、発表しました。 生徒は親になりきって、 […]
2022年9月19日 / 最終更新日 : 2022年9月19日 加茂暁星管理権限 重要なお知らせ 明日(9月20日)の台風の対応につきまして 台風14号の接近に伴い、通学時間帯に大雨・強風が見込まれます。 列車の運行状況を確認し、安全を優先して登校をしてください。交通手段が確保できない場合は、無理に登校する必要はありません。 今後の台風の進路や列車の運行状況を […]
2022年9月4日 / 最終更新日 : 2022年9月4日 加茂暁星管理権限 在校生・保護者の皆様へ 【看護科】戴帽式 ~看護の道を歩む再スタートの日に~ 8月26日(金)に三条市体育文化会館において、看護科3年生が戴帽式を行いました。戴帽生は看護師の象徴であるナースキャップを戴き、ナイチンゲール像のキャンドルから「看護の灯火」を受け継ぎ、ナイチンゲール誓詞を斉唱しました […]
2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 加茂暁星管理権限 重要なお知らせ 暁星祭(文化祭)に関する感染症の対応について 暁星祭(文化祭)を、9月23日(金)に開催することを予定しております。感染症の拡大防止の観点から、今回は一般開放は行いません。参加を楽しみにしていた地域の方や中学生の方に大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願い申し […]
2022年8月27日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 加茂暁星管理権限 在校生・保護者の皆様へ 【看護科】戴帽式 速報! 8月26日(金)に看護科3年生の戴帽式を挙行いたしました。報道6社の取材もあり、夕方のニュース等で式の様子や生徒のインタビューを放送していただきました。 【外部サイト】 臨地実習の臨む37人が戴帽式 加茂暁星高 […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 加茂暁星管理権限 在校生・保護者の皆様へ 【看護科】看護科2年生 異世代交流体験 看護科2年生が夏休みに地域の方と異世代交流を行いました。4グループに分かれて地域の施設で交流をさせていただきました。 【加茂市 しゃべり場】 【加茂七谷温泉 美人の湯】 南区 お茶の間 夏休みの前半で準備を行い、後 […]
2022年8月19日 / 最終更新日 : 2022年8月19日 加茂暁星管理権限 在校生・保護者の皆様へ 地域活性化に関する打合せ@加茂市商工会議所(探究学習) 8月18日(木)に加茂市商工会議所と株式会社K-walk、本校生徒で地域・商店街の活性化についての意見交換をおこなった。加茂市には、潜在的に魅力的な商品は存在する。例えば、「加茂の美味しいを届けよう」イベントでは、市内4 […]
2022年8月10日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 加茂暁星管理権限 在校生・保護者の皆様へ 【看護科】専攻科1年生日帰り研修~魚沼・中越の旅~ 8月8日・9日の2日間、看護専攻科1年生の研修旅行を行いました。コロナ禍で2泊3日の計画を2日の日帰りに変更しましたが、2年ぶりに実施することができました。 1日目:病院研修魚沼基幹病院と県立十日町病院で研修をさせていた […]
2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月6日 加茂暁星管理権限 在校生・保護者の皆様へ 【看護科】教員研修を行いました 8月5日に新潟県ゲートキーパー協会所属の講師をお迎えして「こころのゆとりをつくるコミュニケーションのヒント」というテーマで教員研修を行いました。 普段、臨地実習等で顔を合わせることが少ない看護科教員ですが、久しぶりに全員 […]